無題。その後ホロスコープ。
今日は営業の帰りがけ、
すごい頭が痛かった。゚(゚´ω`゚)゚。
まだなぞの熱がある感じ。。
帰ってベーグル食べたいと思ってたけど、なぜか、ねぎみそせんべいを食べつつホロスコープの続きを見てるよ〜(´-ω-`) おいしいけど。。
※ごめん、その後ベーグルも食べてる。。(´-ω-`) もぐもぐ。
私の生き方、考え方には、水星(知性を司るそうな)の位置がかなり影響を及ぼしているのだそうで。。
==
>天秤座の水星が金星・海王星60°土星0°になります。水星は、逆行中のお生まれになります。独自の表現方法があり、会話のセンスがあります。目に見えない心の機敏などを読み取る能力が優れているでしょう。しかし、現実的な思考が欠如していたり、ケアレスミスや記憶違いという事は多くなります。土星が0°で影響しているので、会話や文章を作成する事は得意であったかもしれませんが、勉強が苦手であったり、面白い会話力があるが、口数は少ないといった感じで影響しているかもしれません。
==
このホロスコープ作った方に、どこかで私の行動見られてるのかいな(´-ω-`)
ケアレスミスや記憶違いは、大得意だし。。
勉強、苦手ですね。はい。
この水星の逆行が、私の人生のテーマなんですって(*'ω'*)
私がパッとおりてきたのは「反逆の知性」って感じかな?
進撃の巨人、的な語感……(・∀・)
今まで覚えたものがデタラメだったら面白い的な? (なんだっけ、これ……。
あと、ほかの見立てだと、
>全体の天体のバランスから、水星の逆行を見ると、難しい占星術や学問を、初級の内容や、カルチャー、オカルト、サブカルの内容などに落とし込んで、文章にして広く伝える、という意味に見えることも。
もしくは、対面での鑑定よりも、少人数向けに初級の講座を開くなどもよいです。
もちろん出版業も良いですが、いずれにしても正式に「伝える」というよりは、常に「知性の逆行」がテーマとなりそうです。
(こちらのホロスコープは、「ホロスコープだけではどのような人物かはわからないから、対面して鑑定する」ことの大切さを説いていたよー)
==
この二つの見立てとも、私のことなんて全然知らないのに本当にうなづくことばかりというか(^◇^;) 生年月日と時間まで落とし込むと、かなりいろいろなことが見えるそうな。
水星の逆行だけで、ここまでホロスコープの読み方が違うんだ、と思うとほんとに面白い(o^^o) ♪
==
そうそう、私がどうしてこうホロスコープを読んだりするかというと、自分の性格もなんだけど、役目も知りたくて。。
もうずっとここ最近は、そういうことを調べたり勉強したりするのに、かなり時間を費やしてる、と思う。
この3年ぐらい思い返してみると、体調も崩すこともあり、正直、常識では測れないような、スピリチュアルな経験もあったと思う。。なんて言えばいいんだろう、境界のない愛、みたいなものなのかなあ。
……言葉にすると、めっちゃなんかの自己啓発に書いてありそうだけども。。(^◇^;)
境界がないっていうのは、善悪も、表裏も、陰陽も、常識も非常識も、性差も、伝達されていようと未達であろうと、何も関係なく覆われるものというか、包み込まれるものなのかなと思った。。
いきなり包まれたら、暗中模索だよね。。
うまく説明できないんだけど、
私は月曜日に、ここのブログに書くと気づきがある、と書いたし、お父さんの存在が希薄なのかも、ともチラと書いた。
たしかに哲学的なことは言ってくれたり、助言してくれたりもするけども。。
私はずっと、おそらくお父さんは娘とどう接して良いのかわからなかったのだと、思っていた。また逆もしかり。
そうすると今週は、いろいろな局面で父性について学ぶ機会があった(*'ω'*)
「社会や世の中は思っているほど怖いところではないから、堂々と出発しなさい」。
たびたびそういうメッセージを受け取ったな〜。
父性は、社会との接し方を教えてくれるから、、。
そういうメッセージを受け取ることができるようになったってことだと思う。。とても不思議(*'ω'*)
そういうことが起きてみて、あらためて14歳で引きこもってしまったところまで逆戻りして、そこから再出発してる、っていう感じなのかな。。でも本当にそれだけじゃないと思う。もしかしたら、もっともっと前かもしれないよね。生まれる前のことだってありえるかもしれないよね。
こういうことは本当にないし、とてもありがたいこと思う( ^ω^ )
出会ってくれてありがとう、的な。。
だから、なんとかうまく再出発して、個性を生かして、自分にも周囲にも、何か良いものが残せたらと思うのです。
魂の役割的な。。
なかなか答えは出ないけど(^◇^;)
せめて調べたりしても良いのかなと。。
おやすみなさいミ☆
0コメント