【そうだ、スーパーへ行こう。】番外編。生活は踊る。編。
前回の小冊子考で取り上げた、TBSラジオの生活情報番組「ジェーン・スー 生活は踊る」が主催した「スーパー総選挙」の第3回の結果が出ていた〜(°▽°) !
このトップ10の総評が面白いというか、あ、やっぱりそう感じてるんだ……という感じ。
オーケーは、「安さ」と「誠実さ」。
ライフは、やはり明るさを評価されている。 Des'reeの「Life」が合うもんなあ(`・∀・´)
渋谷のライフに行ったら、ある意味聖域(サンクチュアリィ)っぽかったもんなあ。これがあれば、生活できる、みたいな。そういう優等生さというか、良い安定感を感じた。
スーパーマーケットって、安定感があるのかもね。横浜駅西口のダイエーが閉店したとき、なんとも言えない喪失感を感じたもんなあ。。
んん?ロピアってなんだ??
ロープライスのユートピア、だと……!
神奈川中心みたいだなあ。。行けるかなあ。
制覇しやすいのは、オオゼキかなあ。
オオゼキでも是非行ってみたいのはオオゼキ本社( ´∀`)
西友もなあ。BGM??
確かに一時期、クレイジーケンバンドかかってたよなー。
ベタだけど、イトーヨーカドーあたりも、紹介したい。。
あっポッポとか(о´∀`о)
ポッポとか(о´∀`о)←コピペじゃないです、二度書いてみました。
でわでわ、
おやすみなさいミ☆
0コメント