株本。

今日は秋葉原の営業で終了〜だったので、タロットなどを販売している魔術堂に足を運んでみたよ٩( 'ω' )و 

魔術堂、、というか、電気系パーツ屋の片隅の、二、三棚にタロットなどを置いているという、いかにも秋葉原っぽいお店。。(タロットとか売るお店やったら楽しそう♪)

ほかにも書店では見慣れないガッツリした魔女系の本が。。お、出版社見たら、パンローリングではないか(*゚∀゚*)!
https://www.panrolling.com 

株やFX、はては懐かしの漫画系を販売してたのは知ってたけど、魔女のおまじないやらハーブの本みたいなマニアックな本まで出していたとは知らなかった。。

そういや前の会社でも、FX自動売買の本とか営業したなあ(。-∀-) 編集さんがどこからか話を持って来て。これが意外と売れるんだよねぇ(^◇^;) 
値段も高めでも、儲けるための本ってことで売れるのかも。なんて話したりしたなあ
( ´Д`)y━・~~ 

儲かる話はまだまだ、インターネットでは拾いにくい時代だったのかな?
本は信用がおけるイメージもあるし。

今週二日朝早く出社したら、もはや眠い。。体力ない〜笑 
おやすみなさいミ☆

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000