カール・ラーション展。

今日は日曜日の代休♪
ということで新宿の美術館に「カール・ラーション展」(スウェーデンの画家さん)を観に来ているよ〜。

今まだ観てる途中でちょっと休憩中なんだけど(なんか突然足が痛んで、内容が頭に入らなくなっちゃったから)、絵画も日本画の影響を受けて親しみやすい(コミックぽい絵もある、新聞の挿絵なども書いていた)し、ご主人の作品だけでなく、奥さまのタペストリーとかも素敵だし、お得感(?)が、かなりある〜。
ご家族で、作品をなしてるというのが面白いというか、北欧っぽい。

ここの美術館結構展示が好きで、吉田博氏や、ベルト・モリゾ氏など観に来たことあるなあ。
穏やかで優しい絵画の企画展が多くて、癒されるんだ〜。

ここの美術館はブックファーストと、カフェ(ポール・バセット)が近いので、寄ってきちゃった。一度で三度ぐらいおいしい♪

と、のんびりしてます〜。

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000