EMPRESSのカード。

帰ったよ~。三鷹、吉祥寺は遠かったよ。。
とはいえフェア提案したところ先方の反応は上々で、うまくいけば年末に展開してもらえるかも……!
年末おうちでコタツに入りながら、当社の本を読んでもらえたり、ディスコグラフィを眺めたり……って思ったら、なんかワクワクっていうか、ジーンとしてくる。。そのうち除夜の鐘が鳴り始めてね。。
…あ、まだフェアやるって決まったわけじゃないのにね^^;
明日は六本木でイベントだよー。

終業後はちょっとだけ吉祥寺でお店に。。
お洋服屋さんで素敵な色のカーディガンを見つけたり、
家具屋さんで繊細なデザインのごみ箱を見つけて買おうか悩んで、買わずに帰宅。
(あとどうしても事務仕事がやるせなくなってチョコパフェ食べた。。内緒ね!)

帰ってから恒例!タロットカードを引いたら「女帝」が出た。
私、なんか今日このカードを引きそうだったから、すごく驚いてる。

このカードは、この前引いた2番目のカード「女教皇」の次のカードなんだって。
この順番でカードを引くのって、乙女が女性に移り変わっていく、という意味合いを持つみたい。女教皇のカードをよく見ると、背後にザクロの絵があるの。だけど、女帝のカードでは、ザクロの柄の服をまとっている。。ザクロは、女性を意味するみたい。つまり、背後において「見せないようにしない」で、自分のありのままを受け入れることができる、ということなのかな。
カードの単純な意味合いとしては、見返りを求めない愛と、包容力。思いやり。ぜいたくさや色気も意味するみたい!
きっと「ぜいたくさ」というところで、今日私はパフェを食べたんだと思う。。ぜいにく。。

そういえば、先日ね、トイレの横の撮影室(?)のようなところで、ドアが開いていたのでのぞき込んだら、後ろ姿を見かけたよ~。
「おお、こういう仕事もあるんだな~、かっこいいな!」と思ったよ~。
(あんまり見ていたら、私、怪しい人だな…)って思って、ささっと去ったけど……。
知らない一面があるのってドキドキするね。

まだまだ忙しい日が続いてるね、無理しませんように。。

おやすみなさい☆彡





ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000