リラックス法。

今日はずっと内勤で、お店からいただいた新刊注文を入力したり、重版申請と、次回のフェアの商品の選定で一日が終わったよ~。明日はそのフェアの相談で、外に営業に出るよー。

ということで、恒例、タロットを引いてみたよ!じゃじゃん!
お、「隠者」が出ましたよ~。
タロットの読み方の本まで買ってしまったよ。カードの読み方は、どれどれ。。

「静かに自分の内面を探求する旅に出る」だって。
私が気になったのは「その他」の項目で、
「信念がある/やりたいことを貫く/よいものだけど一般受けはしない/専門知識」というところで、今日すごい重版申請で悩んだので、ちょっとなるほど……って思った。
対人関係では「精神的な成長をもたらす関係」という意味もあるみたい。

なかなかカードが多くて覚えられない。。でも面白いよ~。

=====

あ、あとピアノの先生(女性)に前教えてもらった、
超かんたんなリラックス方法があるんだー。

どんな姿勢でも、仕事の合間でも、お風呂入ってるときでも、寝る前でもできるんだけど、
目をつぶって、「●●の力抜いて~」って言う(心のなかで唱えるもOK)だけ。
そうすると本当に力が抜けてリラックスできる!

たとえば私の場合なんだけど、考えすぎたときとか「頭の力抜いて~」って言うと、本当に力が抜けて、「すっごい頭に力が入ってたんだな」って気づいたり。
時間あるときとかは、「眉の力抜いて~」って、言って、その後、目や耳、鼻や頬、口や首、肩、腕……って順番にやっていくと、いかに毎日力が入ってたかわかるし、力を抜き終わった後、自然と呼吸が出るよー。
私の特におすすめは「目の力抜いて~」だよ。

でも全然変わらなかったら、日々リラックスできてるんだと思うよー。
人に言ってもらって力を抜くのも、効果があるよ。
忙しいんだろな、と思ったので、たまにはこんな内容も。。

おやすみなさい☆彡



ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000