まさかのフィッシング・・
咳が止まらないので、もはやチャクラの思想などからいったん離れて、内科へ。気管支炎とかでなくてよかった……。薬を飲んで一時的に回復しましたので、西洋医学ってのはすごいなあと思う。即効性がある感じです。そしてカレーを食べ、父の日のプレゼントなど探しに渋谷にいきました。
ふとメールを見ると、Appleから「まもなくApple Musicのサービスを開始します。登録解除されたい場合はこちらから…」というメールが来ていて、「あれ、こんなサービス登録したっけかな、その時間医者にかかってたし……。なんかどっかで入力しちゃったのかな、一回サイトを閲覧したことはあるな」と思って、急いで解約しようとクレカ情報などを入力。AppleIDは年中入力や英語に苦しめられていたし、沢山ID認証を求められるし、ヘルプで調べたいことはでてこないし、その通りにやってもだいたい改善されないし、フィッシングの画像もApple仕様だったから気づかなかったんだよなあ……(よく考えりゃそんなの簡単にコピーできるよね、今の技術では)(だいぶディスってるけど、iPhoneは好きです)。
ただひととおり登録したあと、なんか変だなって思っていろいろ調べてみたら、やっぱりそんな登録履歴はないし、その値段の定額サービスはなかったから、カスタマーに電話。
(このカスタマーへの電話も結構大変であった……認証が15桁って……)
一緒に画面を見てもらって(今遠隔で見れるのね、すげーね)、一発でフィッシングとわかる。(どうも『親愛なるクライアント~』つのは、そこでもうアウトみたいです)。
そのときの遠隔操作してくれたAppleのカスタマーの人もすごい慣れてたし、カード会社の人も落ち着いた対応をしてくださったので、安心したしほんとに助かった。
ここでもいろんな学びがあったかも。いつもこういうのってすごいイライラしたり不安になるんだけど、今日は頭のどこかがなんか冷静というか……、代わりに、肚(はら?)が据わった感じだったんだよね。「いや、断固拒否するし。おかしいだろ」って思って。自分は戦う、みたいな気持ちになった。たぶん、いつもだと、「だまされた自分が悪い」って、自分を攻撃し続けると思う。それでお腹が痛くなるけど、今日はその逆。(もう第三チャクラが開いた、とか言ってもわかんないと思うので少しにしておきますが、おへそから2,3本指をおいたところにあって、一応説明すると、獅子座とか牡羊座とか火性なのと、個人の力、意志っていう意味合いがあるんだそうです。この概念て、頭だけでなく全身を使って考えろって意味で、いいのかもしれない)。カスタマーの人も仕事とはいえ、すぐに落ち着いて対処してくれてありがたいし。自分もたまにお客さんから受けることがあるけど、困ったときに対応してくれると、やっぱありがたいもんだよね。。
突然思い出したんだけど、昔「世の中愛か金か」みたいな話を友達として、私はそのときお金に困ってたから、断固カネだったけど……。もし、世の中が本当にお金だけだったら、取りこぼしてしまう感情みたいなものがあるんだろうなと思った。
カネのほうから見れば、今回はAppleの特徴(?)を利用して、うまい方法だなって思った。利用者も多いし、まあ……そういうの考えつく人間ていうのは、ほかのメーカーでも同じことやってんだろうね。メーカーの信用も傷つくし、そこに愛はないのかも。だけど、このことが愛に気づくきっかけにもなるし、この考え方だってうまく使えば、いくらだって愛情表現になると思う。そこに大きなパワーがあるってことは、何か意味があるのかなって。
つくづく「表現」を、愛があるほうに使えたらいいなって思う。
世の中愛とカネの区別がつきづらい感じになっててかなり難しいと思うので、自分がしっかりするしかなさそう。
こういうことがあってもあまり落ち込まないようにもなったし、じゃあ気分転換にケーキでも食べようかな、テレビでも見ようかな、と思えるので良かったです、ありがとうです。
0コメント