今日は日曜日。
おはよ(^^)
今日も「がっちりマンデー!」見つつ。
今日は電車の中吊り広告で見る、知らない会社を特集。楽しみ♪
特集されたのは……↓
・古河機械金属って、たしかに一時期よく見たなあ(^^;; 気合筋肉という謎の広告は、気合と筋肉が大事だから。。とのこと。
元は鉱山開発の会社らしく、今はトンネルを掘る機械の会社。日本シェア80%とか。。
・b→dash って私初めて知ったf^_^;
タクシーでもCM流してるってすごい。。
ビッグデータを激安で分析をする会社とか。
同じブランドを買う人、毎回水着ばかり買う人……、そういう人に同じブランドの広告を、ネット上に表示させるとか。
試しに「がっちりマンデー」の視聴率を分析してみたら、ゲストの性別、ゲストの持つSNSでは変わらないとか。
恒例企画より、通常の新企画のが視聴率がよい。。とか面白いけど、普段自分が感じてることって感じが(^◇^;)
・東京エレクトロン。半導体を作るための装置を作っている。売上は1兆2750億円。
ナノメートル級の作業ができるらしい。。
日能研も、たしかに「シカクいアタマをマルくする」でよく見る(^^)
電車広告でよく見る、知らない会社は、就活してる学生へのメッセージでもあるとか。。
載せることで、その広告掲載金額以上の恩恵を、どこに感じてるか、もう少しわかると良かったかも。。(^◇^;) まあ私のような異業種も「どんな会社だろう?」と興味を持てたから良いのかな?
=
スピリチュアルというものがわかりやすいよーと、先生から勧められていた「オーラの泉」の小雪編、を見る_φ(・_・
小雪さんは、意思がないからなんにでもなれる。霊媒体質だそうな。女優をすると、小雪さん自身は自分を生きてないような気がするが、江原さんは、心の奥底の、魂では、女優は向いている……と。
小雪さん、フランスのお城に幽閉されてたんだって。。占い師のような職業だったとか。本当は困っている人とか、たくさんの人を見てあげたい、と思ったんだって。
現世の女優という職業は、前世貴族たちが表舞台に出ていたのを見ていて、「私も外に出たい!」と思っていたから。。
でも幽閉されていた生活習慣は残り、命令されるのは嫌だとか(私は、小雪さんが手仕事が好きという習慣も、ここからきてる感じがする)。
そして、美輪さんからは、今の状態こそが人を癒す道。与えられた使命(今は女優)を発揮していく。演じることで、たくさんの人を癒せる。役目として意識すれば、充実感になる。満足しないのは、感謝しないから、と。
世の中には、芸能界に入りたくても入れない人がいる。と。(美輪さんの言葉って、メモしやすい……)
その、感謝をするには?
一番最悪な時のことを思い出す。
……たしかに、私自身振り返ってみると、ゴハンを買うお金がなくて、水しか飲めなかったり、その後仕事を見つけた時は、嬉しかったなあ。。仕事先でもらった賞味期限切れのパンも嬉しかったし。゚(゚´ω`゚)゚。
そのときに比べれば、好きなものを好きな時に食べられるし。。
もしかして私も幽閉されてたのかなあ。。
今はあっちこっちに行って、新しいものを見つけたりするのが楽しいから(^^)♪ おうちにいても、テレビとか見ちゃうし。。
=
そういえば、自由にあっちゃこっちゃ行く、と言って思い出したのが、桐島洋子氏の「淋しいアメリカ人」。本当に面白かったな〜(^^)
結婚せず三人の子供を産んだ女性のノンフィクション。桐島ローランド、かれん氏のお母さんかな。(wikiみたら、波乱万丈すぎる……)アメリカのスワッピングとか、黒人差別の実態を、素直な気持ちで書いた一冊。差別の話も、実地に基づいて書いていて、白人の町に、黒人が住む→その黒人が仲間を連れてくる→やがて白人が住みづらくなる→黒人の町になる。。
……という図式が、今の日本の中国街や、イスラム街の形成と変わらないのかも、、と思って。
私は、アメリカで起きたことが、日本で遅れてやってくる……という部分に、たしかにと思ったし、感動してたけど、今まで読んですごく心に残ってる本って、やっぱり何かあるのかな(^◇^;)
あと、私も意思より、霊媒体質かも。。
役目を感じて生きることが大切なのかなー。
さっきまで「誰だって波乱爆笑」の鈴木亜美さん編を見てた〜。同世代なんだなあと。とにかく無駄のない、最小限化した持ち物がすごい〜。自分の目的やこだわりに沿って物を選ぶのって大切ね(°▽°)
=
ということで、そのまま今日は、月に一度のスピリチュアルの講座受けてきます〜。
前と同じ先生、場所です(^^)
講座は一応これで終わり〜。
スピリチュアルの講座を受けるたびに、人生が好転してるような感じはある(^^)
やっぱり何かあるのかもねd(^_^o)
=
講座、終わりました(^^)
ちょっと先生とゴハンしてきます〜。
講座中、びっくりすることが二個あったよ(o^^o)
・バイクの音が聞こえて、その瞬間新しい仕事の企画が私に降りてきた!
スピリチュアルな内容の記事をまとめて、ライティングしてみようかな?と思った。以前ホロスコープを見てもらったときに、難しい学問を追求するより、入り口、入門編を、スピリチュアルがわからない人たちにわかりやすく説明するのがいいかも、と勧められたことが。。
私の人生、水星の逆行、反逆の知性がテーマと。。
・向かいに教会(?)があるお部屋なんだけど(下の写真参照)、急にぶわーっと風船が。。そしてたくさんの祝福の拍手と声が聞こえたよ(^^)
つい見入ってしまってて、写真撮り忘れた(^◇^;)
見えるかな?青空に、白とピンクの風船が↓
先生とお昼andお茶してきました〜。
スピリチュアルな話、あともう少しでアップするね。
スープストックのカレーとスープを。
あ、こっち↓は、ラ・メゾン アンソレイユターブル ルミネ池袋店 だよー♡
いちごとクッキークリームのモンブランタルト。昨日、いちごいちご騒いでたので、いちごのタルトを(*´ω`*)♡
甘さ控えめでおいしかった(*´ω`*)♡(*´ω`*)♡
雪だるま♡
思えばこの講座も、身の回りに不思議なことがありすぎて、いろいろ受講してきたんだな、と思える〜。
スピリチュアルなことを愛して、発想を転換していけば、全然大丈夫なことみたい(^^)
帰ったらノートをまとめるね_φ(・_・
=
おうちだよーん(^^) ただいまー。
今日受けたのは「私達を守っている目に見えない存在について」。
のっけから守護霊について。。(^◇^;)
守護霊は、必ず一人ついていて、親のような愛で見守ってくれてる。気づいてほしくてあえて助けないことも、と。でも本当にピンチの時は助けてくれると。。
私、ハイヤーセルフ(高次の自分)は信じてるんだけど、守護霊がいる、とは思えなくて。。
諸説あるのを知っていたし、他のブログ記事で「守護霊でも、天使でも信じたいものを信じたら良い」と書いてあったし。。
なので先生に「私、守護霊って信じられないかも……たとえば私、ボクサーみたいな気持ちで生きてて、信じるのは今の自分より上の自分(自分の理想、ハイヤーセルフ)なのかなって。その理想に向かってがんばってくって感じかも」と伝えたら、「では、守護霊はセコンド?かな?と思ったら?あの、タオルを投げる人。もう一度、次の試合でリングに上がれるように。」と。
たしかに。ほかにも、体重管理をしてくれる人もいるかも、料理を作ってくれる寮母さんや、定食屋のおじさんだってそうかも。。と守護霊の輪は広がっていく。
後から「セコンドで良かったっけ……」と心配になり、調べてみたら、偶然下記の記事を見つけたよ↓
最近スポーツ業界で、コーチのモラハラとかが取り沙汰されているけど、もしかしたら、親の愛のようなもののことだってあるかもしれない。。答えの一つには、一人で戦っていると思わないこと、ということもあるのかな、と思った(^^)
こうやって、自分のちょっとしたことからも、スポーツをスピリチュアルな視点で見ることができるのが面白い!
それにしても、私、一人で戦ってるつもりだったんだなあ(^◇^;)
周りに自然と沢山助けてもらってるのだな、、と自覚しなくてわ。
=
守護霊の願いは、お金欲しいとか、健康とか、現世の利益ではなく「私の魂の成長」。私の魂の成長に沿って、見守り導いてくれている。
私も、この3年ぐらい起きている身の回りのスピリチュアルなことは、すべて魂の成長のため、と思うとすごく納得できる(*'ω'*)
実はこのブログは、スピリチュアルな出来事とともにあって。。去年の8月ごろかな?小さな男の子がよくきてて、よく泣いていた。
9/29にミカエルさんが現れて、、。
そして、11月ごろかな、スピリチュアルな考え方の土台がないと、どう考えていいかわからない、と思ったのだと思う。。そこからはかなり、右往左往しながら、スピリチュアルの答えを探していたと思う。。
でも、ちょうどタイミングもあったり、先生の教え方も良く(とにかくスピリチュアルを怖いものを思ってほしくないということで、資料のデザインがラブリー♡)、土台を築くことができたと思う(^^)
ひょっとして、今まで一人で戦ってきた、、と思っていたことが、原因なんじゃないかなって。
=
で、その守護霊と繋がるためには。
「私達がネガティブな波長で覆われていると、繋がることができない。厚い雲に覆われた日は、地上に太陽の光が届かないのと同じ現象」。
つまり、ネガティブを手放し、常に波長を高く保つことが大切。
……だけど、よく波長を高く保つって言っても、ピンとこなかった私(^◇^;)
波長を高く保つ、と言われても、日本語教育でそんなこと習わないもんね。。
だけど、普段から実は受け取っているんだよね。たとえば、インスピレーションを感じたり、誰かの言葉から受け取ったり、たまたま見たテレビ番組を見たり、夢を通して見たり。。
そういうことに感覚を磨くことはできてたのだと思う。
なので私があとするのは、その存在に常に感謝して、感謝の気持ちを持ったり、語りかけたり、問いかけることみたい(^^)
そう考えると、至るところで問題解決のためのヒントをもらってたんだと思う。。
このブログでも、もちろん。。
書かないと、わからないのだから。。
本当にありがとう(^^)
あんまり背負わないで、気楽に受け取って、ありがとうと言うのでいいんだな、と思ったよ〜。
そういえば、数ヶ月おきに食事するたびに、筋トレをしてる話とか、土日時間が足りないぐらいやりたいことがあるって言ってたよね(^^) それも、かなりヒントをくれていたのかな、と思った。
だって、見習って後追いする形で、私も運動を取り入れたり、土日がすごく楽しいし。。
ありがとう〜(^^)
=
そしてほかにも、守護霊ということで、パワースポットについての考え方も。
よく、お願いをするところではなく、日々の感謝を伝えたり、決意表明するところと言うけれど……?
叶ったらお礼を伝えることが必要。
ただなかなか再訪することが難しいことも。。だけど自然霊は情がない、怒ると怖いとも。。
それならば、自分の波動を上げるために、良い気をもらいに行く、とか、感謝を伝える場所としてもよい。
ほんとに人間関係と同じこととして、付き合えばよい。たとえば、年配者とお付き合いするように付き合うというイメージで付き合うといい。
私は会社と取引先の間にある神社にはよく行くかなー。時間ない時でも、会釈したりとか。。
実は私、この前写真で龍神様を撮った後、ずっとついてこられてる感じがしたことがあった。
そこにあった子供の手袋とかが妙に頭に残ったので、多分お母さんが「あんたなんの料簡で、ここの写真を撮ったんだい?」って。
なのでその後、ごめんなさい、と謝って塩を撒いた。。
たしかに、おうちの写真を撮られたら気分良くないよなあって。しかも、悲しい気持ちでいたら、なおさらそうだよね、と。
多分お子さんが亡くなって、祀られていたものだとピンと来ていたのに。。
ほんとに人間関係と同じで、マナーが大切。
そして怖がらないで、素直に謝ったり、意思を伝えることかな。。
本当に日本は、この数世代で、見えないものへの畏怖の気持ちを忘れつつあるのかも。。とも思ったよー。
=
他にもいろいろスピリチュアルなヒントはもらったけど、自分の本当の個性に気づいて、もっと愛して、自信を持つことが解決策みたい(^^)
これからもっといろいろな気づきがあるだろうけど、上手に受け取っていきたいね。
本当にたくさんの気づきを、ありがとう(^^)
=
本当に、解決するのが難しかったけど、やっと解決法が。。もしつながっているとしたら、そういうやり方もあるのかな、と思った(^^)
本当に今までのことは、自分にとって大切なことだったのだと思う。
ほんとにありがとう(^^)
そろそろお風呂に入って寝ようかな〜。
と、お風呂入る入る詐欺(^◇^;)
今日、本当に式場で風船がバーって上がる瞬間、とてもすてきだったよ(^^)
今日他にあったことは。。
トレンチコートを洗ったー( ^ω^ )
そろそろコートの季節だよね。。
と思いつつ、
何回も温かくして、って言ってるけど、
実はそんなに寒くなかったりして……f^_^;
お風呂入ってきた(^^)
私は湯船に浸かるの、10分位かなあ。。
42度って、熱いのかな??
わりとすぐ出てしまうかも。
あ、お風呂に入りながら歯も磨いちゃうタイプかも、、。
お風呂出てから10分以内に、化粧水や乳液を使うと効果があるらしいよ。たまに忘れちゃうけど、、(^◇^;)
今日「にゃ」がなかったのは、、急に照れたのと、昨日の夜黒ネコがやってきて、にゃ、を吸い取って行ったから。。(^◇^;)
すてきな一日だったかな?
また明日(^^)
おやすみなさいミ☆
0コメント