11/4。

……7:03発のMAXたにがわに乗ってます(´ω`) 田舎の朝は早い。。朝の空気がとても澄んでて美味しかった(^o^) 瓶に入れて持っていきたい。。
MAXたにがわは二階建てだったので、つい二階席の方に。。(。-∀-) 景色をのんびり眺める。
でも田園風景なんてあっというまで、大宮まで来ちゃうと、本当にビル群だねー。。

=
東京駅は連休3日目の朝ということで、めちゃ空いてた〜(^o^)
JR東京駅内のコーヒー屋は、これから旅行者以外にも、出勤する人たちでちょい混み。。
駅の連絡通路にあるスープストックトーキョーは空いていた(*´∀`)♪ ので、モーニング。
岩塩のスープうまうま(´ω`)♪
家に着いたらまずは換気。
荷ほどきしながら、旅で着た服を洗濯しちゃう(´ω`)バッグを軽く拭き拭きー。
敷布と布団も洗いたいな。

テレビ見てたらガチャガチャ特集が。。
これかわいいね笑↓
そろそろ冬支度ということで、衣替えと電気毛布を出す。ちと外に干せないので、現在高温でダニ退治してる……とかまあそんな感じです(´ω`)

あとは、成人式のときの着物もきれいにしないと。。あー防虫剤が切れているじゃないか。
後ほど着物のことは【ものの快感。】で書こうかなと文章を考えている(´ω`) 

ほんと、「感じたことを、書く」のだね。
インプットしたことを、アウトプットする、というのかな。
小さい時によくノートにいろいろ書いていたけど、また同じことを繰り返しているんだなあと思う。
でも、とても楽しい( ^ω^ )
本当にありがたいね。

うまく説明できないけど、書かせてくれて、本当にありがとう、という感じかなあ。。

洗濯物干して、エアコンつけたら、ウトウトしてきた(´ω`).。o○

=

ついテレビの「藤田ニコルのファッションレスキュー」に夢中になってた(^o^)
色合いとかセンスいいな〜。
とはいうものの、今回の依頼者はミニーサイズなので、正直服が大きく見えちゃう。。
サイズ感、難しいね(^◇^;)

いつもの、ファッションで大変身した後の女性が、手紙読むやつだ。。
泣くー。゚(゚´ω`゚)゚。
しかも娘ちゃんも泣いてる。。優しい。。
ママのとこ駆け寄る。。
泣くー。゚(゚´ω`゚)゚。

=

というわけで、防虫剤やらなんやらを買いに薬局へ。先に、カフェラテを飲みたくておいしいコーヒー屋さんに行ったら、やっぱり激混みだったよ(´ω`) また今度。。

クナイプがとうとうリップバームに手を染めていた。。すごいかわいい(*´ω`*) 次はコレにしたいけど、リップクリームっていつ使い終わるのか。。折れて終わりとか多くない?

=

で、いろいろ買ってみました。
最近はおしゃれな感じの防虫剤もあるのねー(*'ω'*)
買ってきた後って、ついダラっとしちゃうけど、頑張って作業しまっす(`・ω・´)キリッ
防虫剤の樟脳の匂いにクラッ。。
気分が悪し。
作業終わったらしばし休もう。。(´ω`)

ほかにも洗剤の詰め替えなどなど。
間違えてバスマジックリンを、アクロンのボトルに詰め替えるなどなど。゚(゚´ω`゚)゚。

=

radikoのタイムフリーで昨日の「阿部礼司」を聴く。。鍋特集かあ(´ω`) めっちゃ食べたくなる。
お土産の五家宝食べながら。。
知ってるかな。。
スーパーで売ってるのものより甘さ控えめでめっちゃ好き(*´∀`)♪
今ラジオで無水鍋の話が出てる。。
無水調理やってみたいなー(。-∀-) 
野菜だけから出る水分だけで調理する無水カレーとか。。美味しそう。。

=

あとはストレッチしつつ、「安部礼司」のスピンオフを聴いたり、11/3分の「やすとものどこいこ!?」を見たり。何回か見ると、ゲストによって買い物慣れしてる人としてない人がいる感じがする(・∀・) 
その人たちの生活が垣間見えるのも楽しいね。

親戚のお家の地に足のついた生活(お家がバリアフリー)で過ごして、私も生活を大切にしたい!と思った。まずは健康かな。。
家に戻ってきたら、やっぱり肩が重たかった。。

本当にこんな日々です。。
旅先以外は、細かく書く必要もあったんだろうか、というぐらいのもので(^◇^;)
この後もレイチェル・クーのキッチンノート見たり。。そんな感じだよ。

私は日々、どう暮らしてるか客観的に見つめられてよかった(=^x^=)
グダグダしてないで、ストレッチしたり圧力鍋とか買おうかなって思ったり(^◇^;)

ではまた明日(^o^)/
おやすみなさいミ☆

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000