今日のランチ。10/20やすとものどこいこ!?面白かった。

今日はここでランチでした(o^^o) 
すごい好きなお店なんだ〜(前も書いたっけ?)。
オススメのお茶が、シトラスブルー(バタフライピー:青色のハーブティ)から濃厚チャイに代わり、そろそろ冬の訪れを感じるよ(゚∀゚) 本当にここのお茶、ウマウマなのです(о´∀`о)♡ あと、レモンケーキも、スコーンもおいしいよ♪

今読んでるのは「はじめての編集」。編集さん目線が身について、書く文章も改良されたら良いのだが。。(机はランチしたとこの机、レモンケーキとともに)。

=

昨日見た「やすとものどこいこ!?」は相変わらず面白かった(≧∇≦)
27日放送分も落ち込んだ時用(?)に見るために、見ないでいる笑

今回のゲストは又吉先生。この番組のゲスト初めてらしい!
ロケ地は阪急西宮ガーデンズ、だったかな?
キャップが欲しい(持ってない)らしくCA4LAへ。ハットは持っているけど、いわゆるベースボールキャップみたいのを持ってないのだとか。。キャラ通りというか(^◇^;)
新しいチャレンジのときって、どれが似合うかも、どれ買っていいのかもわからないよね。。こういうとき、姉さんたちのアドバイスはかなり心強いかもね(・∀・)

あと、帽子かぶった時に、おでこの汚れを防ぐ、取り付け型のライナーがあるとは知らんかった。。
自分自身もキャップをこの前初めて買ってみてわかったんだけど、たしかにおでこにファンデーションがつく。。石鹸でゴシゴシ洗ったりしたもんな(´・ω・)

その後はLOFTへ。やすよ氏が姿勢矯正ベルトをオススメしていた。これは良さそう_φ(・_・
又吉氏、どんどん買う予定のなかったものが買い物カゴに増えている……(^◇^;)

「LOFTに一人で来ても何を見ていいのかわからない」、というのわかるなあ。私もこの番組を見て、そういえばこういうの欲しかったなあと気づくことも。。

その後BEAMSへ。
コンバース 、ともこ氏の「欲しいけど横がキツイのだよねー。」(めっちゃわかる!)との言葉に、又吉先生が「ジャックパーセルなら大丈夫では?」とのことで、コンバースもいろいろあるのねーと_φ(・_・
なるほどなあと思った。

最後に「姉と買い物に来たみたい」と又吉先生が言ってたのが至言かも……(*´꒳`*)

寒くなってきたので温かくしてね〜!
おやすみなさいミ☆

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000