「3時のアッコちゃん」読了。
今日はほんと読書三昧。「ランチのアッコちゃん」に続いてあっとゆーまに読んでしまった(o^^o)♪
「3時のアッコちゃん」は、ますます働く女性に効く内容だったんだけど、第2話の「メトロのアッコちゃん」は効いた。゚(゚´ω`゚)゚。
というのも、主人公の女の子同様のことがあったのだよー。
私も地下鉄のプラットホームで、新入社員2年目ぐらいかなあ、、仕事で辛いことがあってしゃがんで泣いていたら(アッコちゃんからスムージーをもらったわけではないけど)、上から女性の声が聞こえて、頭をポンポンとされて、「悲しいのはあなただけじゃないからね、大丈夫大丈夫」、と言ってくれたのです。
顔をあげたらそこには誰もいなかったのだけど、東京にも見ず知らずの方でそんな優しい人がいるのだなーと嬉しくなったのでした(*´ω`*)
本当に、自分はそこまで強くない()のだけど、辛い人に優しくいられる自分でありたいな。。と思うよ。
せめて今夜も、会社に向かって遠隔金運ヒーリングを。。ぱわわわ。
手で押さえないとカバーがめくれてしまうよ写真、、。
また明日〜☆
おやすみなさいミ☆
0コメント