選挙とヨガ。

今日は選挙行った後はヨガに行ったりしてた〜(^^) ヨガは久しぶりに、足中心のクラスを2コマ受けた!体動かすの楽しい〜♪

それでもまだ肩動かすと、痛いなあ(u_u)
肩というか、首のヘルニアから肩、肩甲骨の部分、という感じで。

足ヨガは、人間の体って206本の骨から成り立ってるんだけど、そのうちの52本は足の骨なんですって(*'ω'*) 
太ももの骨は1本、ふくらはぎは2本だから、
ほんとすごいよね〜。

足の骨は二階建て構造になってて、薬指と小指が一階、親指〜中指までが二階……、という構造らしい。たしかに目で見てみると、親指〜中指は盛り上がってるもんね。全部同じ骨で支えてるわけじゃないんだなーとあらためて思う(・∀・)
そういう構造を学んで、感じながら足のストレッチするだけでも効果があるとか。。
そういや、良い靴を作る人って、解剖学を学んでたりするよな〜と思ったよ。

足は普段、体から遠い場所で、いい働きをしても耐えてるから、どういうふうに足が成り立っているか意識してあげるだけでも、変わるとか。

気軽にマッサージしていきたいねd(^_^o)

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000