音声入力。
今日は著者さんと書店にご挨拶に行っていました。昨夜は腕が痛くてスマホあまりいじれずー(・∀・)
とは言えだいぶ回復しました!
とここまで音声で書いてみたけど、めっちゃ時間かかる!
腕がしびれていたら音声で書けばいいかなと思ったけど、そんなにうまくいかないみたい……。
著者さんと発音したら業者さんとか出てきた(・∀・)
でも声で文章書いたことがなかったからちょっと新鮮かも。
もしかしたら寝ているときとか何か思いついた時、いいかもしんないね。だけど正直あんまり感度は良くないかなと思う。あと自分の声があんまり。。
普通に書くよりも多分時間がかかりそう。
だけど慣れてきたらだいぶ早くなった気もする。1回スーパーのブログを声で書いてみるのも面白いかなと思った。
まぁ今日は初日と言うことでどんなもんかなとやってみています。慣れたら早いかもね。
発音ちゃんとすれば、漢字の変換とかめちゃめちゃ正確でビックリする。例えばさっき言った正確って言う言葉なんだけど最初は性格って出て、そのあと正確、になったんだよね。
昔ある編集者が、ワープロが登場したときに、頭で考えていることが文字として出てくるなんて凄いと言ったけど、今は発している言葉が文字になっている。
何か不思議な感じがする。
あと文体とかふだんより変わったりしてんのかなあ。。。だけどちょっと冷たい感じになってないか不安。
面白いからまたやってみるねー。
お仕事お疲れ様でした!
おやすみなさいミ☆
0コメント