感じる天気。

今日はちょっと起きるの遅くなっちゃったけど、天気が良いので渋谷に洗顔料などを買いに来てるよ〜(*´꒳`*) 
今お茶休憩しながら、ブログ更新してる〜。

私、天気って好きなんだ〜。
めっちゃ楽しい。
朝起きて、どんな天気でも好き(o^^o)
たとえ猛暑日でも台風でも。。

ちなみに、不思議ちゃんって思われるだろうと思って、誰にも言ったことない(。-∀-)

今日の天気って春らしさとかは不思議と感じない、不思議な晴れって感じ。健全というか色気がない?感じ。
逆にいうと、買い物日和な感じもするかも。
それこそ、化粧品を買うとか用事を済ますのに良いような。。
渋谷の群衆も、ちょっと穏やかかな。

たまにものすごく色気のある天気のある日ってあるような気がしない?
たとえば、どっかで見たことのあるような空の色や大気の感じ。
そういう天気の時って、私は「きっと過去に何かあった日なのかな?」と思っちゃうときも。
遠い日の卒業式や運動会、旅行かもしれないし、もしかしたら生まれるもっと前のことってこともありえるという、デジャヴが。
この変ななつかしさがよくて(*^^*)

私はなぜか、春夏の間にある湿度の高い生ぬるい風の日とか、ドキドキしちゃう('ω')
煽情的というか。。
長年苦手なカミナリも、遠雷ならなんとか。。f^_^;
あと、寒の戻りは純粋にツライかな。。
(台風や豪雨は強い)

そんな記憶をもとに、人々は季語を作ったり……。私はたとえば、干支や風水のようなものも、日々の天気の記憶の積み重ね、歴史の結果でできているような気がして楽しいのかも。手相とかもf^_^; 

最近は集中豪雨とか、天気の様子も変わってきてると思うし、好きな天気も増えていくのかもだし、新しい考え方やビジネスも生まれるのかもだし。。
たとえば、清少納言の枕草子のころと、エッセーの内容も変わるだろうし。

自分のしたいようにした方がいいってアドバイスをもらって、自分のしたいことってなんだろ?と思ったのだけど、とりあえず天気は好きだな、と思ったり。。
感じたことを文章にしたいのかな?

もう少し日用品を買い足して、帰るね〜。

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000