野球音楽。
今日は、イベントが終わってバスが全然なかったから、歩いて帰ってきたら、結構な時間に(´-ω-`) ただいま〜。
今日は野球音楽がテーマという、私には新鮮なイベントでした!
あまり詳しくは知らないけどf^_^; 来期の優勝チームの予想などイベントはトークが弾み、楽しかったよ〜。
小関さんはドラフト至上主義、なのだとか。
ドラフトによって次のシーズンの試合の勝敗が決まってくると。。そんな考え方もあるんだなあと思った。
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」(馬場俊英さん)て曲がすごく良かった(о´∀`о)♪
私は野球あんま見たこともやったこともないけど、本を読んだり、野球の内容の音楽を聴くことで「こういう切り口や、楽しみ方もあるんだなあ」って思ったよ。
〇〇×音楽って、ほかにもいくらでも書きようがありそうなのと、音楽をテーマにした書き方や文体もほんとそれぞれなんだな〜と当たり前なことを思ったよ('ω')
さすがに眠い。。
まだまだ寒いから気をつけてね〜!
おやすみなさいミ☆
0コメント