陰と陽。
今日はお休みなので、敷布と掛け布団カバーを洗ったり、床掃除をしたり、じゃがいものパンケーキの失敗作(味はなかなかおいしかったのだけど^^;)を作ったり、スピの勉強をしたり。。
タロットは「ナインカードスプレッド」という新しい展開方法を試してみたよ。
表層意識と潜在意識がわかるという、スピリチュアルな展開方法みたい……^^;
その後は日が差してきたので、砧公園でのんびりしてました♪
(あと夕方おやつにコーンチップスを食べてしまった。。たまにはね♪)
スピリチュアルなことについて動画を見たりしてふと思ったのが、陽と陰の「陰」の勉強っていうのもあるのかも。
以前、中国算命学の先生が「人の気質はおおまかに陰と陽がある」「陽も陰も大事」と仰っていて、陽には周りを明るくするようなパワーもあるけど、陰には女性的な、ものを作り出すようなパワーがあるらしい。
私は算命学では「陽」の気質を持つのだけど、これから冬に向かうし、「陰」について考えるのにとても良いような気がする。。
夕方、砧公園へ~。
ここの公園はごろっと横になってもボールが飛んでこない広さなので笑、好き。
アド街を見て寝ようかな、
おやすみなさいミ☆
0コメント