月光荘の本。

今日は起きてる時間は上島珈琲店でのんびりと本や漫画を読んだり、帰ってきて「世界 ふしぎ発見」が帝国ホテル特集で、見たりしてたよー。バイキング美味しそうだった。。。

借りている「坂道のアポロン」、面白い!!
うちの会社も、漫画とか映画になりそうだけどなあ。。ってやっぱり思っちゃう。

今は「昔日の客」の次に読もうとしていた、「人生で大切なことは月光荘おじさんから学んだ」を読んでいるよー。

文章は心のおもむくままに書いてあるように見えるけど、芯の部分がしっかりしてるためか、メッセージがちゃんと伝わってくる。
読んでると、職人気質ってなんだろうと思う。。

文中の、テーラーとの話、「黒とまっ黒のちがい」が面白かった。まっ黒の生地って、実は「目に見えないほどの細かい純白の毛」が織り込まれているんだって。「この補色が黒を一層引き立てて」いるのだとか。。

今日はこの本を読みながら眠りそう。。
あ、歯を磨いてこないと。。

おやすみなさい〜。





ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000