伊勢神宮。
いやー。夕方になっても暑かったね!
いっぱい水分を取るのがよさそう(冷房のせいか足は冷えてて、自分でふくらはぎのリンパマッサージをする機会が増えました)。あとめっちゃ食欲があるんだけど大丈夫かな。。
こう……生きるために食う!みたいな勢いが。
今日は直帰で、帰りがけに抹茶白玉あんみつパフェを無性に食べたくなり、食べてしまったよ(謎のピンポイント!)
帰ったら、サンドイッチマンの出てるテレビ番組を見つつゴハン食べてお香炊いて水曜日からの名古屋、浜松、静岡出張の準備♪
アポを取ると「名古屋は暑いから気を付けてきてください」と、出張する前からねぎらいの言葉が・・。(汗 生きて帰れますように……
ところで、名古屋というと思い出すことが。
伊勢神宮に母と旅行で行ったことがあって。
その日は偶然にも十何年に一度の大雨の日で、伊勢神宮にお参りしたはいいけど、JR「快速みえ」の上り線はのきなみ運休……。駅前の喫茶店もどんどん閉まるなか「和食 さと」というチェーンのレストランで列車の復旧を母親と待っていたのだけど……。(去年行った紀伊田辺、熊野も台風で大雨だったなあ。紀伊半島は9月、台風や大雨に注意なんでしょうね)。
父親が「今、大雨だろ」と、心なしか嬉しそうな声で電話をしてきたのを、覚えています。あれ?出かける前に「女二人で楽しんで行ってこい」「こうやって母さんをこれから旅行に連れて行ってやってくれ」なんて言ってたけどなあ・・。どこかに「俺のいないところで楽しもうとするからだ」というような、意図も見えなくないような……(だいたいは日本酒をお土産に買って帰れば機嫌はいいのだけど)。
終電ぎりぎりで、名古屋まで無事に戻り。その日宿泊したホテルはキャンセルが相次いだのか、めっちゃいい部屋にお泊りとなりました。怪我の功名というか。。
天気が良くないほうが、いろいろな思い出になるのかな。
おやすみなさーい。
追伸:めっちゃ足があったまってきたー。普段のマッサージだとここまであったかくなんないんだけどな。ありがたいなー。
0コメント