【ものの快感。】働くパーカー。
こんにちは。ブツ撮りが驚異的に下手な、旧現代的女子です(^◇^;)
今日ご紹介するのは、こちらの灰色のパーカー。
会社では着てないんだけど、会社で着ている人を見ていたら、急に欲しくなっちゃって(*´ω`*)♡
で、パーカーと言うと皆さん、どこで買いますでしょう??
GAP、ユニクロ、無印。。
カジュアル衣料が強そうなブランド。
GAPなんて、大きくG、A、Pというロゴが入ったデザインまで思い出せる(^o^)
女子系のブランドも結構取り扱ってそうかな(*'ω'*) ローリーズファームとか、アーミュージックアンドエコロジーとか。。
だけどもうちょいだけ、ひとひねりあるようなのがいーなー。。(着こなせないだろと思いつつ……)
番外編のB系は、学生の頃supremeのお店に入ろうとしたら、こわいお兄さんに「列はあちらなんで」って言われてから怖くて行ってません(同じ思いをした人が→「今日の買い物」の著者さんも同じ経験があったような)(しかも、列に並んでいるお兄さんたちのガン飛ばしが、本気で怖かった……列をちゃんと守ろうよっていう、礼儀正しい人たちなのかな)
と、このように結構灰色のパーカーを探すだけでも、いろんな選択肢があるんだなあと、書いてみて思う(*´ω`*)
で、私はPLAZA(旧SONY PLAZA)へ。
以前、こちらのお店で亜土ちゃんのトレーナー(スウェットって言うのかな?)を買ったら、どこに着て行っても褒められて(*´꒳`*)
まずこういう格好で褒められたことがなかったので嬉しかったなあ。。(*´-`)
ということで、「おしゃれなカジュアルなら、PLAZAで買えば間違いなし!」そんな思いを胸に、PLAZAへ٩( 'ω' )و ←もはや暗雲、危険臭が。。
お、あった〜!
最近はコンバースも服を出してるんだー(*'ω'*) 星のマークもいーなー☆
あ、こっちはロゴの色が超好みだ(´ω`)♡
フリーサイズだしちょうどいいな(^◇^;)えへへ
これにしよー。
というわけで、写真のBEN DAVISのパーカーを購入(*´∀`)♪
しかし、レジで衝撃的な一言が。。
「プレゼント用ですか?」
……亜土ちゃんトレーナーの似合ったころは遠い過去になったのだと。゚(゚´ω`゚)゚。 ワーン
まあ普通に「いえ、自宅用で……」と言ったものの、若者の服だったろうか、ともチクリと(^◇^;)
いっそのこと、ラッピングやリボンつけてもらえばよかったかも。。
そんなこと気にせず、店員さんはサクサクとパーカーを買い物袋に詰める。
「ご一緒に袋に入れるものありますか?」
私の、「まあ、たしかにこのゴリラのマーク(BEN DAVISのマーク)をつけた商品は、若い人以外着てはいけないのかもしれないな……」と、持っていきどころのないモヤモヤも一緒に、詰めておいてください。。
0コメント