ファッションデザイナー。

今日は午前中に渋谷に髪を切りに行き、ヒカリエのスタバでお茶して帰ってくるという日でした(*゚∀゚*) 
アイロンで髪をストレートにしてもらったのですが、怖い人っぽくなってしまったよ(・∀・) なんかこう、プロレスラーみたいな後ろ姿というか(^◇^;) 
たぶん、巻き毛が良いようです。。

今日は天秤座の新月の日で、ファッションなどについて語るといいですよ〜とのことなので、勇気を出してファッションの話をば。

ずっと「ファッションデザイナー」という本を取り上げたかったのだけど、どう面白いか伝えるのが難しい(。-∀-)

この本を読んでまず思ったのは、
ファッションについて考えることと、服を着ることは、だいぶ違うかも……と思ったこと。

私も、
・服を買うとき
・ファッション雑誌を読むとき
・ファッションにまつわる本を読むとき
・服を整理したくて整理術の本を買うとき

……などなど、服にまつわるシーンは多いけど、それぞれのシーンが、特には紐付いてないような気がして。。

それぞれのシーンが、それぞれ面白いというか。そして、バラバラだからこそ、服について、多様に楽しめるのかも、とも。
だからそこはあえて考える必要はないのだけど……。

でも、もしかしたらそこが繋がったらどうなるのかな?

同一ブランドを買い続けるわけでもなく、ただテイストを合わせるわけでもなく、断捨離の前に、必要なものしか買わなくなる。。自分の哲学に合った服を選ぶ、という感じなのかな?

など考えてみたりする日曜の午後(*'ω'*)

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000