出社。。じゃなかった。
今日も引き続き寝てた(^◇^;)
頭痛してたことを読んで楽しいのかもわからないし、なんだか書き続けていいのかよくわからないけど。。
寝すぎなのかボーっとする。。
なんだろー。
今日は寝ながら霊能者についてネット調べたりしてた(・∀・)
やはり生まれながら霊能者の家系の人は、見えるらしい。見えると言うか、そういう生活習慣のもと、そうなるというか。
そういう人は本当に相談者が知りたいことを知ることができるらしい。未来の予見能力とか。。これはなんとなくわかる。
本当にいろんな人がいて、急に降りてきた人(自分が始祖になる人)、心理学者、カウンセラータイプ、キャバ嬢タイプ、大阪のおばちゃんタイプなど、いろんな占い師が令和には存在する。。と。
自分はどのタイプだろー。
お母さんは多少見えても、それで食べてたわけではないからなあ。
でも幼稚園の先生とか、小さい子の面倒見るタイプの職業の人って、なんか霊感強そうかも。なんとなく。。
ただ、みんな公称的には、人に役立ちたい、助けたい、というところみたい。
勉強になりますなー_φ(・_・
0コメント