裏から。

昨日は、帰ってからすぐ寝てしまった。。
18時〜6時ぐらいまで寝てたかと。。
痛み止めの薬が、眠気が出るタイプですとは言われていたのだけど。。

今日は雨が降ると地下鉄が混むので(痛いとこに人が来ると、辛いので)、早めに出勤した。なんか本当に寝に帰ったって感じだったよー。早退しておいて、寝に帰ったも何もないような気もするけど(^◇^;) 

ちなみにその薬を服用したので、今も眠いよ。。

今日はその分事務をやるなどして、仕事がなかなか終わらず。。という感じ。

最近電話が多いのに、明日から留守で申し訳ない気持ちと、人が少なくても、営業はやらないとって気持ちがあるかも。。少しでも問い合わせを少なくしないと、、とは思っても、問い合わせ、来ちゃうんだろうなあ。。

昨日よりは腕は上がるようになったけど、高いところのものをとったり、右側を向く動作をすると、痛いかな(^◇^;) 

で、湿布貼ったり、薬飲んだりっていう対処療法も大切なんだけど。。

私、なんで肩甲骨の痛みなんだろ?って思ってさ。
もう、そもそも下半身が揺れるとか、変わったことが起きてるから、意味を調べたんだよね。だって急に肩甲骨痛いって、さすがに珍しいもん。。

自分の体に起きている一連のことは、対処療法だけじゃなくて、根本的な治療もしろってことだと思ってるよ。

そしたら、第四のチャクラが関係してるって書いてあった。たしかに、肩甲骨の奥の部分--肩甲骨と胸の間の部分がめちゃくちゃ痛くて、それが、首右後ろや腰骨の下あたりに来てるって感じなんだよね。

調べてみて意味は、愛の誤用?とか。
一言で言って、よくわからなかった。。

だけど、表側で、心臓が痛かった時期。。
……そういえば4/8に、矢が刺さったとかいうことがあったな。

あれってさ、私、なんでそう受け取ったんだろ?ってちょっと思ったんだよね。

だって胸に矢が刺さるって、西洋の神話だと、なかなかロマンチックじゃん。

それを、塩はさんだりして、なんとか気持ちを整えてるからね。
結局自分を愛するキッカケは、そこでもらったのだけどね。。

このあたり、キューピッドとプシュケの神話も思い出したりするけども。。今はどこがどう対応し合ってるのかを考える余裕と元気はないけど、じっくり考察すれば、面白いと思う。

矢がどこから飛んできたのは、それほど問題ではなくて、それを自分がどう、受け取るかなんだと思う。

じゃあ本当に気づかないことは、裏からだね、ということで、肩甲骨の痛みで、何かに気づかせようとしてるんだと思う。

私、あんまり書きたくないのだけど、
想い出のスーパーの図をエクセルで書いて完成図を見たとき、思い出したくないことがあったことを、思い出したんだよね。

何があったのかは、書けないし書きたくないけど、私は、そこから逃げて、逃げて、
うちの店の中の冷蔵庫に入った気がする。
(おっきいのがあったのだ)

でも、そこで何があったかではなくて、
むしろそれを、誰にも言わない自分が、
そういう対処の仕方をしてきたってことのほうが、問題なのかもしれないなって思った。

そこから、男性不信になってしまって、特になんの対処もしないまま。。
となったのではないかなーと思う。
(こういうこと、一切書いたことないから、内緒だと助かります)。

だから、体の裏から。
裏から助けてくれたのかなって。
根本的な原因を、探りなさいと。

根本的な原因を探る必要があるのは、
他からも言われてはいたので。。
なんとなく思い当たるフシはあるかも。

本当に、体って面白いなと思うよ。
対処療法も必要だけど、根本治療も必要。

でもこんなふうな、根本的なことへの気づき方はあるのだろうか?
答えはイエス。だって、そうやって気づかされているのだから。。
文字通り、有り難い、と思うよ。

しかしこういうことが続くと、
夢を見ているのか、見させられているのか、誰かが見たいのか、私が見たいのか、
よくわからなくなる。

すごい眠い。。
明日起きられるかな。。
おやすみなさいミ☆

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000