左半身。
仕事のことで、3年たって変わらなかったものを書いて、バッグの受け取りに出かけようとしたら、左半身が、別人のような感じがして驚いた(゚ω゚) !
なんか、右半身は外に出られるけど、左半身が、石みたいっていうか。。あきらかに違和感がある。
なんとか外に出て、やっと帰ってきたけど。。
たぶん脳梗塞とかではないと思うのだけど、と予防にお水飲みつつも、スピリチュアル的なものかなあ……とググってみると、左半身の痛みはメッセージであり、女性性の欠落と、将来への不安を意味すると書いてあって。。
このメッセージをどう読めというんだろう??
女性らしいことをしろということかな??
と、バッグを受け取りながら考えたんだけど。。(しかしバッグのブランド名がCoquetteってまた妙なシンクロf^_^;
そういえば大学のとき、自営のスーパーを自主廃業して、生活が苦しかったときがあったな〜。父も兄も仕事がない状況で、女性陣が稼いでたと思い出した。。ほかにもなんかいろいろあって。
誰も頼れないなかで、助けられたのはバイトしたから。。水しか食べるもんがないな、と思った時に、人って働くのだなーとf^_^;
だから、仕事に依存しやすい、のかもしれないね。そういう取り方もたしかにできる、と思った。
昨夜の変わらない思いは「それって仕事への依存じゃね?未来への不安くっつけてね?」っていうふうにも、たしかに取れるよね。
「それってほんとにそう思ってる?」って。
そういえば、一時期バイトでほとんど大学行けなかったときに、入ってた演劇部の人に「好きなことやればいいのに」って言われて、「そんな金どこにあんの?」って返して、「世の中まじ金だから」って言ったら、「いや世の中愛だよまじ」って返されたの思い出した。。
演劇部っぽいエピではあるが……(。-∀-)
恨みに近いものもなかったか?とも思うよ、ほんとに。人間不信というか。。
きっと左半身のメッセージって、そこをしっかり気づいてから言わないと、って感じなのかなと思う。。
でも、そこは気づきたかったけど、なかなか自分だけではどうにもできないところだったような気がしたから、本当にありがたいな(o^^o)
うまく説明できなくてもどかしいけど、もっとうまく考えられるように、なる気がするよ〜。ありがとう〜☆
0コメント