道徳っぽい。。

今日は仕事後は掃除をひたすらやっていた〜(`・ω・´) 
だいぶ断捨離ができたよ(o^^o)
おうちをパワースポットにすべく、今週がんばろう〜٩( 'ω' )و

そういえば思い出したんだけど、本屋さんに聞いた話で、いまだに売れ続けているのは「嫌われる勇気」とか「君たちはどう生きるか」とからしい。。
近年は何年も売れ筋が変わらないとかf^_^;

ヒット作を一度出せば、長持ちするってことかな〜。

それにしても、上の本って、小学校の授業でいうところの、なんだか道徳?みたいな内容の本が売れているような??

もしかして本屋で本買う人って真面目で、
授業の延長(もしくは、価値を覆す)みたいな本が売れるのかな、と思った〜。
「応仁の乱」もかな?

ネットで買う人と、傾向が違いそうな。。

まだまだ冷え込む〜
温かくしてね!
おやすみなさいミ☆

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000