5つのニュースを。

今日は昨日教えてもらった「5つのニュースぐらい入れておく」というのが、良いなあ、
たしかに私に足りないな〜と思ってたので、インプットとアウトプットを書き出してみる_φ(・_・ 

これ毎日やったら、めっちゃ良さそう!
私に足りない力がつきそう。
ブログの記事にもなるし(o^^o)

1.日本マクドナルド社長に日色氏 3月、カサノバ氏は会長に。
→日本マクドナルドで初の海外女性社長のマーケティング力が話題になった。「ジョンソン・エンド・ジョンソン」に在職していた次の社長の日色さんにも期待感あり。

2.アントニオ猪木氏、国民民主党会派入り表明 当面、参院野党第1勢力に
→政治にあんまり興味ないのですが、こういうことがあると目を引くんだな。。と思った(〃ω〃) 

3.ダムカレーに不謹慎!と怒りの声。。
ツイッターより。
ダムカレーを本気で崩して楽しむ方はいないんじゃないかなあ。。

4.『第15回全日本国民的美少女コンテスト』グランプリの女優・井本彩花が21日、毎日新聞東京本社にて、第91回選抜高等学校野球大会「センバツ応援イメージキャラクター」に就任することが発表された。
かわいい(〃ω〃) 
来年高校生になる子も対象なんだねー。
「世界に一つだけの話」を母親が聴いていて、自分も好き、というのが、自分の年齢的に恐れ多くも嬉しかったり。

5.今日郊外の本屋さんに行ったらFXや株関連のフェアをしてたんだけど「マンガでわかる最強の株入門」(新星出版社)読んだら面白かった。株の良いところも悪いところもちゃんとマンガで表現されてるのが良かった。
ビジネス書のマンガ部分って、結構大切な気がする。

そういえば母親って、日曜に電話してきては、「今の阿部さんどう思う?」とか、「カルロス・ゴーンについての処置についてどう思う?」とか聞いてきてたなあ。
あれって、親心だったのかな。。
ほんとは自分で調べないといけないね(´ω`)

本当にすごい。
だって一つの言葉で、それ以外にも気づいたことがあるからありがたいなーって(*゚∀゚*)

いろいろありがとう〜。
おやすみなさいミ☆

ついしん
俺はお前のお母さんじゃない、というキャッチコピーを思いつきました。。(^^)

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000