ジェーン・スーさん。

今日は小田急線沿いを営業してたよ〜。
帰ってからあまりの寒さに、身動きが取れなくなっておる:;(∩´﹏`∩);:

帰ってからテレビもあまり……という感じだったので、ネットで月の満ち欠けなどを見たり……( ̄∀ ̄)

久しぶりにNiteflyteの、「you are」を聴きたくなって、なんかこの曲聴き覚えあるけどなんだっけ、、と思ってググッてみた。

そしたら東京ポッド許可局のラジオの書き起こしの、ジェーン・スーさんの回に当たり、めっちゃ面白かった(*^▽^*)
久々に声を上げて笑ってしまったよ。。

SMAPがふんだんに洋楽のAORやソウルなどの要素を盛り込んでいるという回は、そうなんだ!って面白かったし。。
(you areもそう。がんばりましょうに似てる。。)

サンキュータツオ氏、マキタスポーツ氏との回で、作詞の仕方の話も面白くて、ぜひ作詞本を出して欲しい!!と思ったよ( ^ω^ )

明日はあったかくなるみたいよ♪
おやすみなさいミ☆

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000