今年もよろしくです。

今年もよろしくです〜。
今日は家族で初詣や公園に行ったり、兄家族でコメダ珈琲に行ったら思わぬ家族会議に突入したり。。

兄家族は実家のたこ足配線を気にしていたり、住居が寒いことなど家庭環境を心配していたりして、私が実家に帰るときには感じないことを感じていたり。。生活や健康、という視点というか。
あとは植物が多い家というイメージがあるみたいで、こういう客観的な意見って結構貴重だなって思った。

両親は両親で、皆が「夕焼けの富士山」に食いついたら「もっと早く言ってくれれば十国峠から見える夕焼けの富士山がきれいになったのに」と、遊びの方へ気持ちも行くし。。
そういえば植物育てるのも楽しみの一つかな。
なんとなく自由、というか。。

なんだか視点の違いや、考えていることもいろいろあるんだなーと思ったよ。

というわけで写真は、やっと雲の取れた夕焼けの富士山(o^^o)

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000