エンジェルナンバーのプレート。

今は実家に移動中〜。
新幹線乗りたいけど品川駅が大混雑……f^_^;
西側は雪なんだねえ。

最近、外を歩いてるとついつい見つけちゃうエンジェルナンバーについてちょっと考えてみた。

いわゆるゾロ目というものなんだけど、
それぞれのゾロ目の意味を調べてみると、だいたい「幸運の目前」「天使が周りにいる」や、「金運がアップする」などどれも前向きな内容。
サイトによっては、特にゾロ目には意味はない、とか言うし、私もどこまで本当なんだろうと思っていたんだけど……。

最近は車のプレートナンバーにゾロ目がないか探していると、散歩や通勤がちょっと楽しくなったことに気づいた(*^^*)
それに、ゾロ目が意外と簡単に見つかるので、縁起担ぎでナンバープレートを決める人は結構いるのだなあ、とあらためて日本の文化について考えたり。ということは、商談で縁起担ぎに!と言って注文を取ったら、何割かの人は応じてくれる可能性がありそうだね(*^^*)

それに気づくか気づかないかはきっと自由で、気づいたら「いや、でも期待してもなあ……」ととらえるか、「見つけることがラッキーなんだろうな」っていうどちらの思考が働くかのチェックなんじゃないかな。
ゾロ目を見つけやすいということは、自分にとって「良いもの」を見つけやすいってことなのかな……など、連想ゲームのように考えてたよ。

お仕事かな?
良い一日を!

ことばのハンドル。

もし好きな言語で人生をドライブできたら、何語を選ぶ? 私はまた、日本語でドライブかな? ことば 出版 スーパー 音楽 本屋さん 日々の日記、そしてたまに不思議な現象、更に自ら起こすミラクル etc

0コメント

  • 1000 / 1000